HSPをHAPPYにするコーチング

HSPをHAPPYにするコーチング

Highly Sensitive Person counselor

繊細すぎる私から、
感性を活かせる私へ。

人の感情に敏感で、ちょっとしたことに傷つきやすいあなたへ。
このセッションは、HSPカウンセリングとHSPコーチングを融合し、
あなたの感受性を「生きづらさ」から「強み」へと転換するサポートをします。

花束の画像 砂浜の画像

人の顔色を気にしすぎて疲れてしまう
職場や家族との関係で、いつも傷ついてしまう
——そんなふうに、自分を責めてきたあなたへ。

このセッションでは、思考のクセや心の仕組みに光を当てながら、
“HSPだからダメ”ではなく、
“HSPだからこそ輝ける”生き方を探していきます。

「感性が豊かなこと」は、あなたに与えられた才能です。
それを活かして、自分らしく軽やかに生きていきませんか?

こんなことで いませんか?

人混みや大勢の中が苦手で、
ちょっとしたことで
どっと疲れてしまう

家族や友人との関係で
イライラや不安、
不満を感じることが多い

自分に自信がなく
周りに合わせてしまう。
本当の気持ちがわからなくなる

誰かの言葉や態度に
敏感に反応してしまい、
一人で傷ついてしまう

「やってみたい」と思っても、
失敗ばかり考えて行動できない



「どうしてこんなに気にしてしまうんだろう」
「なぜ、あの言葉にこんなに反応してしまったんだろう」

そんな「浮かんできた言葉」や「“思わず出てきた想い」を大切にたどっていくと、 いつしか、自分でも気づかなかった本当の気持ちに触れることがあります。

感性を責めるのではなく、やさしく整えていく。
そんな時間をご一緒します。

それはきっと、あなたの中でちゃんと意味のあること。
その「出てきた想い」に、静かに目を向けていくことで、
「なぜ私はそう感じるのか」という本当の自分の気持ちが少しずつ見えてくるのです。

「本当のあなた自身」に出会う時間を共に過ごしましょう!

HSPカウンセリング・HSPコーチング

このセッションは
こんなあなたにおすすめです

HSPという気質を「弱み」ではなく、
「自分らしさ」として活かしたい方

自分のクセや思考パターンに気づき、
「じっくり整えていきたい方

表面的な対処ではなく、
自分の軸を整えることに取り組んでみたい方

行動よりもまず「なぜそう感じるのか」
自一緒にたどっていきたい方

もしかすると、
こんな方には ご希望に添えないかもしれません

今すぐに明確な答えや変化が欲しいと感じている方

自分の気持ちや内面にじっくり向き合うことに、あまり関心がない方

誰かからのアドバイスや「こうすればいい」という方法を求めている方


セッションは、「すぐに何かを変える」ことよりも、

「浮かんできた言葉」や「自分ひとりでは気づけなかった想い」を大切にしながら、 なぜそれが生まれてきたのかを一緒にたどっていく時間です。

そのプロセスを大切にしたい方にとって、きっと意味のある時間になると思います。

「変わりたい」と思いながらも、
どこかで迷ったり、ためらったりしてしまう

そんな気持ちを持っていても大丈夫です。
大切なのは、“ちょっとやってみようかな”と感じられること。
ご自身のペースで、心の整理と向き合っていただけたらと思っています。

夕日を見ている女性
体験セッション

まずはお気軽に
体験zoomセッションから!
たった60分で笑顔になれる

申込み特典
~HSP4タイプ診断テスト&解説~

体験セッションはこちら 右矢印
HSPカウンセリング・HSPコーチング

私がセッションで
大切にしていること

話合いの画像

「悩みの背景にある“思考のクセ”に光を当て、
根本からの変容を目指します」

私の(HSPカウンセリング・HSPコーチング)セッションでは、表面的な悩み(たとえば人間関係の不満やHSPとしての生きづらさ)だけに焦点を当てるのではなく、 その悩みを「どう捉えているのか」「なぜそう感じるのか」といった、内面の思考パターンや価値観にアプローチすることを大切にしています。

多くの方が、自分でも気づかないうちに「こうあるべき」「こうでなければならない」といった思い込みや、過去の経験からくる“自分を守るための反応”を無意識に繰り返しています。

私の(HSPカウンセリング・HSPコーチング)セッションでは、会話の中からそうした思考のクセを一緒に見つけ、「本当にそれは今の自分に必要な考え方なのか?」と問いかけながら、ゆっくりとその緊張をほぐしていきます。

女性の画像

一時的な安心ではなく、
長期的な“自分らしさ”の回復をめざして

たとえば、「HSPだから職場が合わない」と感じている方には、確かに“環境を整える”という方法もありますが、それだけで終わらせたくありません。
「なぜその環境に傷ついてしまうのか」「何に過剰に反応しているのか」という内面を見つめることで、 環境に振り回されずに自分らしく立てるような“軸”を取り戻すサポートをしています。

HSPは繊細であると同時に、深く人を思いやる力や、感性の豊かさを持っています。
その良さを活かしながら、「傷つきやすさ」や「過剰な自己否定」といった部分にはアプローチし、 “HSPだから”といって自分の可能性を狭めない生き方へと導くことが私の願いです。

他のセッションと異なる理由

表面的な問題解決ではなく、その“捉え方”を変えるセッション

「どうすれば楽に生きられるか」だけでなく、
「どうすれば“自分らしく”生きられるか」に焦点を当てている

HSPという言葉に縛られず、
その人の本来の可能性を回復することを目指している

体験セッション

まずはお気軽に
体験zoomセッションから!
たった60分で笑顔になれる

申込み特典
~HSP4タイプ診断テスト&解説~

体験セッションはこちら 右矢印
私のセッションが選ばれる3つの理由

カウンセリング × コーチング × ティーチング
― 心を理解し、自分で進める力を育てるセッション

私のセッションは、いわゆる「話を聴くだけのカウンセリング」でもなく、
「目標を決めて進むだけのコーチング」でもありません。
この2つに加えて、“心の仕組みを理解するティーチング”も取り入れた、三位一体のセッションです。

後ろを向いている男性
REASON 01

心の仕組みを「知る」ことで、
感情に振り回されない土台をつくる
(HSPティーチング)

「なぜ自分はこんなことで反応するのか」
「どうしてこんな感情が湧いてしまうのか」

そうした心の働きを、理論的に、分かりやすく説明することも大切にしています。

これは単なる情報提供ではなく、頭での理解をベースに、
自分の心の奥と丁寧に向き合っていく準備を整えるためのもの。

「なんでこんなふうに悩んでしまうんだろう?」という漠然とした不安が、「仕組みだったんだ」とわかることで、自分を責める必要もなくなっていきます。

学習している画像
REASON 02

悩みのその先、
「どう在りたいか」を一緒に描く
(HSPコーチング)

悩みを解消することももちろん大切です。
でも私は、それだけで終わらせたくありません。

「その先、自分はどう生きたいのか?」「どんな自分になりたいのか?」
そんな未来志向の問いを、いつもセッションに織り込んでいます。

たとえば、HSPであるがゆえに人間関係で苦しんできた方が、「自分らしく人と関わっていけるようになりたい」と願ったとき、ただ今ある悩みをなくすだけではなく、 自分で人生を創っていく感覚まで育てることをサポートしています。

女性の画像
REASON 03

共感力と安心感 ―
HSPの私だからできること
(HSPカウンセリング)

私自身がHSPであり、かつて生きづらさに悩み抜いた経験を持っているからこそ、HSPならではの感受性や繊細さを、決して否定せずに受けとめる姿勢を大切にしています。

特に男性クライアントさんからは、「ここでしか本音を話せなかった」「初めて安心して自分の気持ちを言えた」という声もいただきます。

男性こそ、社会的な役割や期待の中で感情を抑え込んでいることが多く、「ただ話せる場」「わかってもらえる場」が必要なのではないかと感じています。

お客様の声

~“私らしさ”を取り戻した6つのストーリー~

人の目を気にしてしまう、言いたいことが言えない、いつも頑張りすぎてしまう――そんな思いを抱えながら、日々を懸命に生きてきた人たちが、HSPカウンセリング・HSPコーチングを通じて少しずつ“自分”に戻っていく変化の物語をご紹介します。

女性の画像

40代女性・フリーランス
“気にしすぎる私”が、
思い込みを手放せるように

Before BEFORE画像

母との関係や人間関係で常に気を遣い、疲れ果てる日々。
自分の感情を抑えて、モヤモヤを抱え込んでいた。

After AFTER画像

セッションを重ねる中で、対話を通じて 自分でも気づいていなかった思い込みや偏った視点に気づけるように。
感情を俯瞰して見られるようになり、心の負担が少しずつ軽くなっていった。

「話を聞いてもらえたというより、会話の中で“あ、私こう思い込んでたんだ”と気づくことが多かったです。」

女性の画像

30代女性・会社員
“こうあるべき”を手放して、
自分らしく選べる私に

Before BEFORE画像

「こうすべき」「間違ってはいけない」という価値観に縛られ、 人間関係のトラブルを繰り返し、転職を繰り返していた。
頭では変わりたいと思っても、なかなか考え方を変えられなかった。

After AFTER画像

セッションの中で少しずつ価値観に“ゆらぎ”が生まれ、 「もしかして、私、分かってきたかも」と自分のことを少しずつ理解できるように。 就職活動では複数の内定を獲得し、新しい職場では自分の意見も素直に伝えられるように。

「 以前の私では考えられないくらい、自然体で人と関われていると感じています。」

男性の画像

30代男性・会社員
人と関わるのが怖かった僕が、
恋人と自然体で向き合えるように

Before BEFORE画像

人と関わりたいのに、距離の縮め方がわからず、 相手の顔色ばかりうかがっては、自分を押し殺していた。

After AFTER画像

感情を素直に言葉にできるようになり、職場での緊張感も緩和。
恋人もでき、人と対等に関わる手応えを得られるように。

「セッションで得たことは、日々を生きる支えになっています。」

男性の画像

40代男性・会社員
“自分を好きになりたい”から始まった
半年間の変化

Before BEFORE画像

女性関係に自信が持てず、自分の魅力に気づけなかった。
毎日に楽しさを感じにくく、「自分って何だろう」と悩んでいた。

After AFTER画像

物事を様々な視点で捉えることができるようになった。
物事の捉え方が柔軟になったことで、
自分に自信が持てるようになり、恋人との関係も自然に築けた。

「向き合う姿勢が変わったからこそ、惹かれる相手も変わってきたんだと思います。」

男性の画像

20代男性・医療従事者
感情の波に飲まれなくなった。
表情にも自信が出てきた

Before BEFORE画像

救急の現場で常に強い緊張と不安。
パワハラ体質の職場で「自分が自分でいられない」と感じていた。

After AFTER画像

自分を俯瞰して見る視点が育ち、毎晩の瞑想習慣とともに、感情の波が穏やかになってきた。
表情にも自信が生まれ、自分の変化を実感。

「“顔つき変わったかも”って、自分でも感じます。」

女性の画像

40代女性・介護職
“やっておいた方がいい仕事”を手放して、
“本当にやりたい仕事”に戻れた

Before BEFORE画像

相談員の仕事を任され、「やっておいた方が得」「評価されそう」と思いつつも、 心のどこかでプレッシャーを感じながら続けていた。 人に頼れず、感情を抑えてがんばり続けた結果、心身ともに限界に。

「上手に立ち回れない自分に嫌気がさしていました。 仕事を途中で投げ出した自分が情けなくて、自己嫌悪の塊でした。」

After AFTER画像

自分の気持ちと向き合い、「荷が重いな」と感じていた相談員の仕事から離れることを決意。利用者さんと直接関わる介護の現場に戻り、 私らしく働ける心地よさを実感。

「“辞めたい”と伝えるのは勇気がいりましたが、 今の働き方のほうが私らしくて、心から納得できています。」

セッション (HSPカウンセリング・HSPコーチング)

迷っているあなたへ

コメント人 30代女性・介護職

“えいっ!”と一歩踏み出した自分に感謝しています。 ノーリスク・ハイリターンって本当かも(笑)

“やった後悔”より、“やらなかった後悔”の方が残る。
迷っているなら一度話してみて

コメント人 30代女性・介護職
コメント人 40代女性・
フリーランス

自分の気持ちを言葉にしてみると、頭の中だけでは気づけなかったことが、ふと見えてくることがあります
安心して話せる場所があるだけでも、“こんなふうに感じてたんだな”って、自分のことが少しずつわかってきたりしますよ

体験セッション

まずはお気軽に
体験zoomセッションから!
たった60分で笑顔になれる

申込み特典
~HSP4タイプ診断テスト&解説~

体験セッションはこちら 右矢印
葉の画像

男性の方へ

これまで誰にも話せなかったことがあるかもしれません。
「こんなこと話したら弱く見られるかも」
「家族や友達にも言えない」
そんなふうに、気持ちを抱えてきた方もいるのではないでしょうか。

うまく話せなくても、人見知りでも、
話すことに慣れていなくても大丈夫です。
無理に言葉にしようとしなくてかまいません。

あなたのペースで、少しずつでいいんです。
本音を安心して置いておける場所として、
ここでお待ちしています。

セッション料金のご案内

はじめての方へ:体験セッションのご案内

本セッション(HSPカウンセリング・HSPコーチング)をより安心して
ご検討いただけるよう、 初回限定の体験セッション(60分/5,000円)が、
今だけ無料!をご用意しています。

これは単なる“説明の場”ではなく、
実際のセッションと同じように、あなたのお話をじっくり伺い、
必要に応じて気づきや整理のヒントをお伝えする時間です。

「自分に合うかどうか」
「続けることで変化を実感できそうかどうか」
実際に体験してから判断していただけたらと思っています。

体験セッション特典

あなたの HSPタイプが一目で分かる!

~ HSP4タイプ別診断テスト ~

HSPの気質は一括りにされがちですが、実は 4つの異なるタイプに分かれることをご存じですか?

この診断は、アメリカのHSP研究者 コートニー・マルケ・サーニ氏によって提唱されたもので、HSPの中でもさらに細やかに分類された、次の4タイプに基づいています。

HSP4タイプとは?

エンパス

共感

特徴の一部共感力が非常に高い

生きづらさの傾向人の感情を受けすぎて疲れやすい

インテュイティブ

直感

特徴の一部直感で物事を捉える力が鋭い

生きづらさの傾向頭の中が忙しく、
地に足がつきにくい

エクスプレシブ

表現

特徴の一部感性豊かで表現力に優れる

生きづらさの傾向気分に左右されやすく
エネルギー消耗が激しい

ビジョナリー

理想

特徴の一部理想や未来に向かう思考が強い

生きづらさの傾向現実とのギャップに
落ち込みやすい

この診断で分かること

チェック

あなたがどのタイプか

チェック

そのタイプの強みと課題

チェック

どこを整えれば生きやすくなるのか

なぜこの診断が特別なのか?

HSPには内向型・外向型という分類はよく知られていますが、
「4タイプでの分類」による深い理解はまだ広まっていません。

この診断を通じて、
「だから私はこう感じやすかったんだ」

「ここを整えたら、もっと自分らしく生きられるかもしれない」
そんな“自分への納得と希望”が見えてきます。

体験セッションで得られるもの

丸

あなたのHSPタイプ診断結果

丸

タイプ別に最適な整えポイントのフィードバック

丸

自分の気質を活かすための第一歩

ここでは、答えを探すのではなく、
あなたの中に「浮かんできた言葉」や「思わず出てきた想い」を一緒に見つめていきます。すると、ふとした瞬間に、 「なぜ自分はそう感じていたのか」が、自然に見えてくることがあります。無理に変わる必要はありません。
ただ、語っていく中で、静かに変わっていく感覚が立ち上がってくる

そんなセッションを、大切にしています。

金額や時間のこと、気になるのは自然なことだと思います。
それでも「今、自分と向き合ってみたい」と思えたなら、
その気持ちを、そっと応援したいと思っています。

この診断を通じて、
「だから私はこう感じやすかったんだ」

「ここを整えたら、もっと自分らしく生きられるかもしれない」
そんな“自分への納得と希望”が見えてきます。

このセッションは、こんな方に届けたいと思っています。

丸

自分の気持ちがわからないまま、がんばり続けてきた方

丸

「変わりたい」と思いながらも、なぜか足がすくんでしまう方

丸

他人の期待や評価ではなく、「自分の本当の声」をそっと聞いてみたい方

継続セッション(オンライン)

※すべて税込/1回60分
※下記「セッション時間について」もご参照ください

コース回数 合計金額 1回あたり おすすめタイプ
6回 78,000円(税込) 13,000円 はじめて継続して受けてみたい方へ
12回 144,000円(税込) 12,000円 じっくり向き合い変化を深めたい方へ
24回 240,000円(税込) 10,000円 長期的に自分と向き合いたい方へ

セッションの回数や内容は、初回の体験セッション後にご相談のうえ決めていただけます。

セッション時間について

セッションは原則 60分ですが、 お話の内容によっては、少し長くなることもあります。

時間にゆとりを持ってご予約いただけると安心です。 私のセッションでは「時間を切る」よりも、 今そのとき必要なお話に丁寧に寄り添うことを大切にしています。

お支払い方法について

丸

原則として、一括でのお支払いをお願いしています。
銀行振込またはPayPal(クレジットカード対応)がご利用いただけます。

丸

分割をご希望の場合は、PayPalによる分割決済に対応しています。

丸

ご事情により「その都度支払いたい」という場合は、PayPayでの都度払いも可能です。ただしこの場合は、上記の継続コースに含まれる割引は適用されません。

セッションは継続して受けていただくことでより深い気づきが得られる構成となっており、都度払いをご希望の場合でも、継続の意思をもってお申し込みいただける方に限らせていただいています。

キャンセル・日程変更について

丸

ご予約の変更・キャンセルは、 前日までにご連絡ください。
当日のキャンセル・無断キャンセルは1回分消化扱いとさせていただきます。

丸

継続セッションの途中でご事情により継続が難しくなった場合は、残り回数に応じて個別に調整いたします。

丸

お支払い後の返金は基本的に承っておりませんが、やむを得ない事情がある場合はご相談ください。

体験セッション

まずはお気軽に
体験zoomセッションから!
たった60分で笑顔になれる

申込み特典
~HSP4タイプ診断テスト&解説~

体験セッションはこちら 右矢印
セッションは、あくまで 信頼関係をベースに
進めていくもの
だと考えています。

これまでも、多くの方が誠実に継続してくださっており、
そうしたお一人お一人に、深く感謝しています。

飯島あづささんの写真

心理カウンセラー・コーチ

飯島あづさ

大学卒業後、HSP気質を活かして総合商社にて役員秘書を経験。
結婚を機に退職後は専業主婦として過ごしながらも、
家庭教師として中学生の学びをサポートする中で、自身の「生きづらさ」とも真剣に向き合うようになりました。

心理カウンセリングやコーチングを学びながら、自分自身の悩みや思考のクセに気づき、少しずつ回復と変化を重ねてきました。

「この経験を、同じように悩んでいる方に届けたい」
そんな想いから、現在はオンラインでHSPカウンセリング&HSPコーチングを提供しています。

現在は夫と二人暮らし。子どもはいません。
趣味はテニスと、愛犬とともに自然の中でのんびり過ごすこと

HSPカウンセラー・コーチとして、
私が大切にしていること

私は筋金入りのHSP。
だからこそ、とことんあなたの心に寄り添うことができます。

でも、実は私は「あなたのナビゲーター」でしかありません。
なぜなら、悩みや答えは、すでにあなた自身の中にあるからです。
ただ、まだそれに気づけていないだけ。

私の役割は、あなたの内側に眠っている
「カウンセラー」や「コーチ」の感覚を目覚めさせ、
“自分で癒し、自分で人生を切り開いていける力”を取り戻していくこと。

正直に言えば、私自身も、長い間ずっと悩んできました。
もっと早くこのことを知っていたら、
あんなに長く苦しまずにすんだかもしれません。

女性が外で微笑んでいる写真 握手している場面の写真 男性が笑っている写真

でも今は、変われた自分を、少し誇らしく思っています。

だからこそ――
私のこの経験を、今まさに悩んでいる方へ、少しでも早く届けたい。
そんな想いで、この(HSPカウンセリング・HSPコーチング)セッションを続けています。

後ろ姿の女性のイメージ写真

私の生きづらさは、
どのように出来上がったのか?

私は過干渉の母に育てられ、
長年母にとって「いい娘」でい続けました。
母から褒められたい!
認められたい!
といつも思っていたことを思い出します。

何をしても、
「あなたはダメね」と言われていたから___。

過干渉の母

中学生の授業参加で自分としては誇らしい発言をしたと思ったことにもダメ出しされたり、体育祭の徒競走で1位になっても「なんだかドタバタ走ってたわね」と言われたり、いつも「私はダメなんだ」と感じていました。
そんな私に「あなたは引込み思案で自信が ないのよね?もっと自信もちなさい!」とも。
母からそんな風に言われても、私は母に口答えしたことはほとんどないのです。
何か母の気にそぐわないこと言ったり、したりすると、母が泣いたり、すねたりしたので 母をそうさせてしまう自分が悪いのだと思っていたからです。
母の望む娘でいることは私が就職しても続きました。
自分が稼いだお金で買う洋服さえも、選ぶ際に母の顔が浮かび「これを見て母はOKしてくれるだうか?」とドキドキしながら帰宅したものです。
結婚してからも同じ状況でした。
この頃には母の望みどおりにすることが当たり前になって、自分がどうしたいのか?を考えることさえしていなかったかもしれません。

母への嫌悪

ある時、そんな私を見かねたのか、夫から 「お母さんの言うとおりにしなくてもいいんだよ。嫌だったら断っていいんだよ。自分の好きなようにすればいいんだよ」と言われました。
その時の私にはこれがどういう意味なのか?理解できていなかったのですが、徐々にこれまで私は母に支配されていた、コントロールされていたと感じるようになり、それまでの母に対する苦手意識が嫌悪に変わりました。そして、身体を触られたり、近くに来られることも嫌になりました。

また、一方で手作りのお菓子や洋服を私のために作ってくれ、何不自由なく育ててくれた母にそんな感情を抱いてしまうこと、感謝できない自分を責めもしました。

友人に相談したこともありましたが、「あなたは子供がいないからお母さんの気持ちがわからないのよ。お母さんがかわいそう」と言われたことがあり、ますます自己嫌悪に陥り、このことを誰かに話すこともなく、母にも自分の気持ちを悟られないよう「よい娘」でい続けました。

自分責め

自分自身を責め、否定し続けたからでしょうか?友人、職場の人々など誰に対しても自分の気持ちはかくして、相手の気持ちを優先していました。
自分がどうしたいのか?より、まず相手がどうしてほしいのか?を考えるのが当たり前になっていました。
そして、人から言われたちょっとしたことに「やっぱり私はダメなんだ」と深く傷つくこともしばしばで、人と接することにとても疲れました。

夫に対しても、結婚して以来生活を支えてくれている夫の気持ちを優先にしていました。
GWや年末年始、夫が家にいる時間がながくなると、私自身ひとりでホッとできる時間がなくなり、イライラが募りました。
夫のちょっとした行動に不満を感じ、目の前にいるだけでムカっとしてしまうほど。

このまま一緒に暮らしていくのは難しいなとまで思いました。

後ろ姿の女性のイメージ写真

そんなダメダメな私が
すっかり別人になりました

ところが、
これらのすべてが変わったんです。

まず、人の嬉しい・ワクワク・怒り・不安などの感情がどのように作られているのか?その仕組みを学びました。これを知っただけで目から鱗。そういうことだったのぉ?という衝撃がありました。

また、心理ワークによって子供の頃の傷ついた私の心(トラウマ)を癒し、心の状態を整えながら、コミュニケーションスキルを学ぶことで、相手の価値観を尊重しつつ、自分の考えもしっかり伝えることでよりよい関係を築いていけることもできるようになりました。
そして、それに加えてコーチングによって「どんな自分になりたいのか?」を明確にすることで、それまで抱いていた漠然とした不安がスーッとなくなり、未来に対するワクワクを感じながら毎日を送っています。
何より、生きるのが楽になり、頭の中であれやこれやモヤモヤ考える時間がなくなりました。

母には、今心から感謝できるようになりました。 母とは長い時間コミュニケーションがうまく取れていなかったことによる決めつけ、思い込みなどでお互いの気持ちが通わなくなっていたことがわかりました。
そして、今まで気づいていなかった母自身の良き妻嫁母としての苦悩や母親として私から甘えてもらえない寂しさを知りました。
そして、私を決して傷つけるつもりはなく愛してくれていたのだ。
ただ、それが言葉になっていなかっただけなのだということがわかりました。

以前は母からの着信が憂鬱だったのですが、今ではたのしくおしゃべりできるようになりました。

友人関係も「ありのままの自分でいること」に自信が持てるようになり、何より無理をしなくてよいので、以前のように疲れることもなくとてもいい時間を過ごせるようになっています。

夫に対しても、自分自身ががまんすることをやめること、そして、母が私にしていたコントロールを私が夫にしようとしていたのだと気づき夫婦であってもお互い価値観が違うことを認めたことで夫に対する不満も徐々に薄らいでいきました。
今でもイラっとすることはありますが、以前のように感情を相手にぶつけることがなくなったので、夫も私もお互い気をつかうことなく、それぞれ自由に思いやりをもって接することができるようになっています。
何より、

自分のことを好きになれたこと。
自信がもてるようになったこと。

これによって、すべてがポジティブに動き始めました。
 同じ景色がクリアになった感覚です。

そして、母にも夫にも、これまで出会った人に心から感謝しています。

自分に自信を持てるようになった今、
これまでの自分を振り返ると

繊細なことが
悪いことばかりではなかった

と気づくこともたくさん。

私が大学卒業後、総合商社で役員秘書としての仕事にやりがいや誇りを感じられたこと、家庭教師として数多くの中学生と楽しみながらとても充実した時間を感じることができたことも、私自身が繊細で相手の気持ちをくむ能力に長けていたからだと思います。

体験セッション

まずはお気軽に
体験zoomセッションから!
たった60分で笑顔になれる

申込み特典
~HSP4タイプ診断テスト&解説~

体験セッションはこちら 右矢印
MiraCrea認定証明書

私が自信を持ってオススメします!

あづささんのコーチングの魅力は相手との関係性に上下を一切感じさせない、 どんな方を目の前にされてもフラットでいられるその安心感の高さにあります。 フラットでいるという言葉は言うは易しですが実際に誰もが体現できるかとなるとそんなに簡単ではありません。

それはあづささん自身が「私は繊細な心と共に生きている」と表現されているように、その繊細さを決してマイナスには捉えずに受け入れながら、むしろそれを共感力の高さという強みに変えて相手と接しているそんな姿勢こそがどんな方に対してもフラットでいられてプラスに導いていくコーチングに繋がっているのだと思います。 どんなクライアントさんでもその方がどんな状態であったとしても「その人その人がとても魅力的」と話されています。

表面的なコーチングではない、人間そのものを愛し受け入れ導いてくれるあづささんのコーチングをぜひ体験されてみてください。
HSPで悩まれている方にはぜひ受けてほしい、私の心からのお勧めです。

Mira Crea 代表 二宮 直樹

           

    あなたの体験セッションお申し込みフォーム


    まずはあなたのお悩みを教えてください。
    思い当たる項目を全て選択してください。※必須


    お名前を教えてください。※必須

    お名前

    ふりがな※必須

    年齢を教えてください。※必須



    体験セッションのお申し込み >